iIME ロゴマーク

取扱説明書(インストール)

この取扱説明書をお読みになって正しくお使いください。

はじめに

PCに接続するための部品を四つ付属しています。確認してください。

 □ USBケーブル 長さ90cm
 □ USBケーブル 長さ15cm
 □ 両面テープ キレイにはがせるタイプ 2枚付属(1枚は予備)
 □ ツイストロック 電線束ね用

USBケーブルの端子形状は、次の通りです。
 USB2.0 Type-A オス(PC側)⇔ micro-B オス(本体側)

設置については、取扱説明書(設置)で後述しますので、まずは、以下の手順で、アプリケーションプログラムをインストールします。

手順

手順1

このボタンをクリックし、iIMEのアプリをダウンロードし、インストールします。ごく一般的な PC 操作です。

iIME_Installer.zip

詳細
(1) ダウンロードし、ダウンロードしたファイルを開きます。
(2) iIME_Installer を実行します。インストールが始まります。
(3) デスクトップとスタートメニューに、図のようなアイコンが加わります。

iIME icon

(4) 同時に iIME アプリが起動し、図のような画面が現れます。これでインストールは
完了です。

iIME 設定画面

なお、インストーラーは、スタートアップに iIME アプリを登録しますので、次回の起動から、タスクバーの通知領域に常駐します。

(注)
再インストールする際には、事前に、コントロールパネルの「プログラムと機能」でアンインストールしてください。

手順2

iIMEデバイスを、USBケーブルでPCに接続します。接続した瞬間、3個のLEDが順次、点灯・消灯します(自己診断プログラム)。

手順3

適当なアプリケーション(たとえばメールソフト)を開いて、IME をオン/オフして、点灯パターンを確認します。

次に、LEDの明るさを、IMEオン/オフそれぞれについて調節します。

また、「点灯・消灯のスタイル」はお好みに応じて選びます。「クイック」を選ぶと点灯と消灯が[ぱっ]と変わり、「スムーズ」を選ぶと[すうっ]と変わります。お試しいただければ、すぐにわかります。

インストールは以上です。

補足:PCをスリープにした場合、LED1個点灯の状態になります。シャットダウンした場合は、全消灯になります。


次に、取扱説明書(設置)に進みます。